ブログ– category –
-
新規でエアコン取付工事を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、和室に新しくエアコンを取付けました。コンセントもなかったので新しくコンセントの増設も行いました。今回取付けたエアコンはパナソニックのEXシリーズを取付けました。EXシリーズはナノイーxを搭載しており花粉など小さ... -
レンジフードの取替を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、レンジフードの取替を行いました。レンジフードもエコナビを搭載してるので、かしこく省エネ運転ができるようになりました。お手入れも簡単で清流版・グリスフィルターが簡単に取り付け取り外せてフィルターは洗剤で軽く... -
エアコンクリーニングを行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、エアコン洗浄を行いました。エアコンの効きが悪いとお客様からご連絡があり、エアコンを見てみると黒カビやフィルターにほこりがたまっていてエアコンの風がまばらになっていました。そこでエアコンクリーニングをご提案... -
エアコンの取替を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、2階洋室のエアコンを取り替えさせていただきました。取替前のエアコンは20年ほどたっていて、長年ご使用されていました。取替後のエアコンは自動お掃除機能が搭載されているので、 30分以上エアコンを運転した場合、運転... -
トイレの壁紙を張り替えました。
こんにちは、でん助です。今回は、トイレにクロス貼り替えを行いました。以前のものは白色のクロスで汚れが目立つ壁紙でしたが、貼り替え後は、汚れが目立ちにくい黄緑や葉っぱ🌿の模様などを組み合わせておしゃれで汚れが目立ちにくいクロスに貼り... -
お風呂のリフォームを行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、お風呂のリフォームを行いました。🛁以前までご使用されていたお風呂はユニットバスですが、床がタイルでできていて、足元が冷たい状態でした。❄️冬のお風呂も冷たくてヒートショック現象が起きる可... -
漏水の修理を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、トイレの給水管の漏水修理を行いました。水道メータが回らないほどの漏れでしたがこれ以上漏れてはいけないので、修理を行いました。埋設で新たに配管工事をするのが厳しいため、配管を立ち上げて新たに新しく配管のつな... -
チャイムのみドアホンからカメラ付きドアホンへ取替ました。
こんにちは、でん助です。今回は、チャイムのみのドアホンからカメラ付きドアホンへの取替工事を行いました。以前のチャイムのみドアホンだとチャイム音になかなか気づかなかったり、在宅中なのに留守だと思われたりして、不便なことがありました。新しく... -
エアコンの取替工事を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、エアコンの取替工事を行いました。以前のエアコンは年数がたっていて、西日もきつくなかなか冷えなかったそうです。取替後のエアコンは、パナソニックエアコンのFシリーズを取付けさせていただきました。Fシリーズはラ... -
エアコン取替工事を行いました。
こんにちは、でん助です。今回もエアコンの取替工事を行いました。今回は、XSシリーズエアコンを取り付けました。 以前の投稿とおなじく自動排出方式のためほこりを外に排出してくれるのでお手入れをする手間が省けます。見張りきのうも搭載していて、人...