記事一覧
-
エアコンの取替を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、2階の洋室のエアコンの取替工事を行いました。あまり使わないお部屋でシンプルなエアコンがいいとお客様のご要望にお応えして今回は、パナソニックエアコンのFシリーズ6畳タイプを取り付けさせていただきました。続いて... -
エアコン取替工事と家電の納品を行いました。
こんにちは、でん助今回は、エアコン取替工事を行いました。年数がちょうど10年になってそろそろ買い替えたいとお客様からご連絡があり、今回は、ダイキンのエアコンに取替えさせていただきました。ダイキンのエアコンをお客様のご要望で今回は、一回り大きい1... -
寝室のエアコン取替工事を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、2階の寝室のエアコンの取替工事を行いました。自動おそうじ機能搭載のxsシリーズエアコンを取り付けました。エアコンのフィルターを自動でおそうじしてくれてほこりの外に排出してくれるので、フィルター掃除をする必要がなく... -
テレビの納品を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、48インチのテレビを納品しました。以前のものより画面のふちが細くなり、以前のものより画面が大きく感じられます。以前のものがブラウン管テレビをご使用されてたので液晶テレビに買い替えされたので何十年分もテレビも... -
床置き型エアコンの取替工事を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、床置き型のエアコンの取替工事を行いました。床置きなので、壁掛けエアコンとは違い床下からエアコン配管を配線しました。床下が高かったので動きやすかったのですが、慣れてない作業だったので、時間がかかってしまいま... -
浴室乾燥機の取替を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、お風呂の換気扇を浴室乾燥機に取り替えました。以前の換気扇は空気を入れ替えるだけでしたが今回は、乾燥機へ取替なのであたたかい暖房機能や乾燥機能などさまざまな機能があります。暖房機能だけでなく涼風もあり年中使... -
お風呂のリフォームを行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、お風呂のリフォームを行いました。1日目は解体作業と土間打ちを行いました。解体前のお風呂もユニットバスだったので、解体はスムーズに行えました。土間うちをするために材料を取りに生コン工場に行ったのですがまさかの... -
注意喚起
こんにちは、でん助です。今回は、活動記録ではなく、ご報告になります。 最近、お店の前に無断で小型家電、小物、たばこの吸い殻などが捨てられています。小型家電を処分する際は、一度お店のほうに処分してほしいなどお声がけをしていただけると幸いです... -
心電図室のエアコンの取替工事を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、病院の心電図室のエアコンの取替工事を行いました。隠蔽配管だったので配管・ドレンホースを傷つけないように作業しました。室外機の架台のボルトナットが錆びていて外しずらかったので少し時間がかかりました。続いてセ... -
2階のエアコンを取り替えました。
こんにちは、でん助です。今回は、2階のエアコンの取替工事を行いました。今回の取替が室外機の設置場所が狭いところでスライダーはしごがやっと入るぐらいのスペースだったので昇り降りが大変で撤去からすごい時間がかかりました。室内機もクローゼット...