densuke2209@gmail.com– Author –
-
エアコンと温水便座の取付工事を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、エアコン取付工事を行いました。取り外し中配管接続を見るとワンショットタイプの配管だったためかなり前のエアコンだと思われます。取り散るけ後は室外機がパワフルだから、猛暑の冷房スタート時も、お部屋を素早く快適... -
エアコン取付工事と雨樋の掃除を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、エアコン取付工事を行いました。徐々に気温が高くなっているので熱中症や脱水症状にならないように、エアコンの冷房運転を行いこの時期から体調に気を付けましょう。エアコン工事を行っていると同時進行で雨樋の集積場所... -
今話題の⁉レイアウトフリーテレビの納品を行いました。📺📡
こんにちは、でん助です。今回は、今話題のレイアウトフリーテレビの納品を行いました。 チューナー部からモニターに、無線接続で映像を伝送。配線を気にすることなくモニターを好きなところに動かして、地デジや4K放送、ネット動画、さらに録画番組まで... -
手すりの取り付け工事を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、手すりを浴槽、トイレ、出入り口に取り付けさせていただきました。以前にも取り付けていたのですが、少し低い位置に取り付けていたので新しく取り付けしました。電気、水道、リフォーム以外にも介護リフォームなども行っ... -
IHクッキングヒーターと電子レンジの納品を行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、IHクッキングヒータと電子レンジの納品を行いました。まずは。IHの取り外しから行い、外した際に油汚れがたくさんこべりついてるので台所用洗剤で油汚れを取り外したIHの部品の角でこすり落としました。取り付け後は以前... -
エアコン洗浄を行いました。🚿
こんにちは、でん助です。今回は、エアコン洗浄作業を行いました。今回は、エアコンはそれほど汚れていませんでしたが、年数がたっていたりカビが繁殖していれば、バケツにたまる汚れが真っ黒になります。エアコン洗浄を行う目安はご購入して3年から5年に... -
お風呂のリフォーム 第2弾
こんにちは、でん助です。今回は、お風呂のリフォーム第2弾です。まずは、解体です。以前とは違いユニットバスのだったため通常より早く作業が終わりました。 続いて、解体後に水道屋さんに配管工事をしてもらいました。換気扇のダクトはそのまま使用しま... -
新規のお客様からアンテナの取り付け工事を行いました。
こんにちはでん助です。今回は、新規のお客様からアンテナの取り替え工事を行いました。アンテナの足が錆びて突風などで倒れがありました。取り替え後は倒れにくく、映像もくっきりしています。また、別日に違うお客様のお家に流し元の照明を取り付けました。 -
洗面台の取替工事とクローゼットの床の貼り替えを行いました。
こんにちは、でん助です。今回は、洗面台の取り付け工事を行いました。以前までは使われていた洗面台はボウルにひびが入っていました。取り替え後は、機能性に優れて鏡も大きく収納もたくさん入れれます。そしてクローゼットの床が、傷んでそこが抜けてい... -
広告会社様にて照明を取り付けました。
こんにちは、でん助です。今回は、広告会社様のオフィスにて蛍光灯照明からLED照明に取り替えさせていただきました。オフィス内が明るくなりお仕事もやりやすくなったのではないでしょうか。また別に違うお客様のトイレにセンサー付き換気扇を取り付けさせ...